硯翠のアウトプット帳

統合失調症を患いながらも、日々をポジティブに生きることを心掛けています。本、資格、音楽のレビューから日常の些細なことまでアウトプットしていきます。

体験実習を終えて

4/4(月)~4/8(金)の間、体験実習を受けに、とある企業さんに行っていました。

情報漏洩にならない範囲で、感想を書きたいと思います。


まず、

初日と2日目の朝くらいまで、しんどくて辛かったのですが、だんたんと慣れていき、最終日の緊張度は、1日目の緊張度の70%くらいになりました。
「環境次第では、僕も就労困難ではない」そう思える、自信の付く実習になったと思います。

そして、ExcelPowerPointの発展的な知識の習得ができたのも良かったのですが、一番良かったのが、1日の振り返りであるフィードバックを頂けたことでした。

「とりあえず事務職をやってみたい」という気持ちで実習希望したのですが、

① 『とりあえず事務』という気持ちで職種選択をしてはいけません。世の中には何万の職種があるので、いろんな職種をまずは知ってください

② もっと自分の人生が楽しくなりそうなことを考えてください。まずは、『向いている』『合っている』という考えは置いといて、『これをやっていて楽しい』と思えるようなことを、実習が終わったら書き出してみてください

③ もし自分で商売するなら何を売りたいか考えてみてください。思いついたら、それを実現するためにはどんな知識やスキルが必要かを考え、それを仕事を通じて身につけてください。定年まで勤め続けるだけが仕事ではありません

と、言っていただけました。

もっといろんな職種を知り、検討しようと思いました。
薬剤師か事務職の2択で迷うというのは、かなり視野が狭く極端であるということに気づかされました。
薬剤師という仕事が辛くて、「とにかく安心して働きたい」と思い、自分は逃げてきただけだと感じました(もちろん事務職も大変だと思います)。
ですが、今回の実習で、とても自信がついたので、障害者雇用になっても、一般就労になっても、長期目標を決めて、それに向かって仕事に励もうと思いました(短期目標や自分へのご褒美も重要であることも学びました)。

そして、明日からは、この実習で学んだことを活かして、訓練に取り組もうと思います。
明日は早速、得意なこと、好きなこと、逆にこれはしたくないこと等、棚卸ししていっぱい書き出して、スタッフさんと共有し、方針を固めていければと思います。

ちなみに、僕が商売するなら囲碁サロンです。
インターネット囲碁が普及し、囲碁人口も減っていく中でやっていくのは難しいと思いますが、付加価値をつけることで、いつかオープンできればと思っています。
これから逆算して、今から自分はどんな仕事をして何を学びとるべきなのか、付けるべき付加価値は何なのか、考えていきたいと思います。